臨床心理士・公認心理師 大学院進学入試対策できてますか?




目次

大学院とは?指定校とは?

 大学院について

  • 大学院とは研究機関であって、資格をとるための専門学校ではない。修士論文を書くことが必須。
  • 大学院に所属する教員の専門分野によって指導される領域が異なる。
  • 基本的に大学院では直接教員に指導を受ける(ゼミ等)。そのため、どの教員に指導を受けるかということが非常に重要。
  • 在学中は研修・実習でさまざまな病院や教育機関に行くことが求められる。
  • 大学院修了後に自動的に仕事が回されるわけではない。
  • 例え大学院を修了し、資格を取得したとしても、常勤職は非常に少ない。

 1種指定校と2種指定校

臨床心理士認定協会によって、臨床心理士試験の受験資格取得のために特別に指定された大学院(1種・2種指定校)を修了する必要がある。 臨床心理士を取得している教員数、学内における実習機関の有無などにより、1種と2種に分かれる。

  • 1種指定校は、修了したその年に臨床心理士の受験資格が与えられる。
  • 2種指定校は終了後1~2年程度の臨床経験を経てからでないと、臨床心理士の受験ができない。

大学院入試対策

 大学院の入試では、大体の大学院で研究計画書・筆記試験(英語+専門科目)・面接が課される。入試時期は、秋試験(例年10月前後)と春試験(例年2月前後)の2回、またはいずれか1回(ほとんどが秋試験)。

語学力

  • 心理学論文の英文読解や全文訳が多い。
  • 単純な英語力だけでなく、心理学の専門用語の知識も求められる。
  • 心理学の専門用語は一緒に英訳も覚えておく。
沢はこれを使った

当時、院受検して合格する人は、だいたいヒルガード読んでますね。とりあえず、英語攻略は量を読む!自信がある人は英語版だけでいいと思うけれど、自信がない人は院予備校で英語をとるか、日本語版を買って読む進べし。毎日一時間! 院予備校も結局は、基礎英語知ってる前提ですすむから独学でいいと思うけれど・・・僕は、英語は勉強会作ってみんなで読み進めていきました(メンバー四人全員合格)。 院単があると便利だけれど、他のキーワード集にスペルがついていたら特に必要ありません。

Atkinson & Hilgard’s Introduction to Psychology, 16e (英語)

ヒルガードの心理学 第16版 (日本語)

心理院単

心理学

  • 出題範囲は臨床心理学だけではない。基礎心理学(知覚・認知・行動・社会など)、心理統計、心理学研究法などの分野からも出題される。
  • 用語解説等の小問題、ある理論の全体について問われるような論述問題といったものが多い。
  • 重要な用語をノートにまとめる。
  • 各大学院に所属する教員の専門領域が出題されることが多く、各大学院ごとの対策が必須である。
沢ならこれを使う

これがあれば絶対KINDLE版を買って常に持ち歩いて自分のペースで読み進めていったと思う。それで十分。(最終的には実際に、書くという作業が大事だから)
しかし、くれぐれも丸暗記ではなく、自分で用語ノートを作っていくときの参考程度にしましょう。応用がきかなくなるから。
暗記よりも理解することが大事!!

公認心理師・臨床心理士大学院対策

面接

  • 卒論や修論の研究計画について問われることが多い。

研究計画書

心理学研究法を熟知しているか

  • 研究計画書は、問題の背景⇒目的⇒方法⇒予測される結果や研究の意義というながれで、論理的に説明する必要がある。
  • 「今まで~というテーマは、~という定義で~という分野で~というような研究がなされてきた。しかし~という点では未だ十分に研究がされているとはいい難い。そこで本研究においては~という点を明らかにすることを目的とする。実証する作業仮説としては~として設定する。そして対象は~で、方法は~を用いて、統計的方法によって得られたデータを解析して、目的を明らかにしてく。この研究を行うことで、臨床的には~という意義があると思われる。」

実際にその研究を行うことは可能か

  • 実際に本当にその研究を行うことがあなたにできるのかどうかをチェック。自分が活用できる資源、技術を見極める。

志望大学の指導教授がその研究の指導をすることは可能か

  • 自分のやりたい研究と教授の専門領域が合っているのか。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

沢 哲司(医学博士/臨床心理士/公認心理師)のアバター 沢 哲司(医学博士/臨床心理士/公認心理師) 医学博士/臨床心理士/公認心理師
目次
閉じる