【10分】心学部のレポート、心理系卒論テーマの決め方

fromu15382

心理系の学生で、レポートにはじまり、卒論のテーマ決めで、もう抜け出せない迷いの森の中でさまよう学生は多いと思います。
それは、少なくとも半分の学生はテーマ決めに迷う以前に「決め方」がわかっていないことに気づいていないからです。
テーマ決めが【迷いの森】であれば、さしずめテーマの決め方は【地図とコンパス】です。
大学教員くらいになると迷いの森は地図とコンパスなしで歩いて金脈を掘っていくものなので、すっかり地図とコンパスを学生に渡すのを忘れていました。
そんな懺悔な気持ちとともに、この記事ではレポートテーマの卒論テーマの決め方をお伝えします。

この記事を読めば、多くの学生が勘違いしているレポート、卒論のテーマの「決め方」を理解し、テーマが決めらることでしょう。
この記事は心理系の学生を対象にしていますが、レポートテーマくらいであれば他の学部も応用できるかもしれません。




[toc]

目次

心学部のレポート、心理系卒論のテーマの決め方

○○からテーマを考えると決まりません。

さっそく答えですが、「学んだこと」からテーマを考えると決まりません。なぜなら、決まらないからです。
まったく理由になっていないのすが、皆さんが一人一人どれくらい何を学んだかも知らないし、
学力、発想力、成績、切羽詰まり具合、テーマが決まる要素も知る由もありません。
つまり、人は知らないことは語れないのです。

そういうわけで、研究にしろ、レポートにしろ、学部生レベルで学んだ内容で「レポートテーマを決めろ」なんて、まーそれはたいへんで
3軒隣の家の家庭問題をテーマにレポートを明日までに出してこい!といわれているようなもんだと考えて差し支えありません。
やっぱり差し支えあるかもしれませんが、とにかく言いたいのは、みなさんは、それくらいの困難さにあるということです。
だって、どこからどこまで先行研究がされているかとか、用語の厳密な定義とか、研究法とか知らないだろうし。

〇〇からテーマを考える!

この記事を読んでいる皆さんは卒論テーマやレポートテーマが決まらずイライラしているわけで、やれ右も左もわからないんだから遭難するのも当たり前だとディスられてそろそろ怒りも限界でしょう。そんなあなたが、専門知識豊富な大学教員をギャフンと言わせる一発逆転の方法があるんです。それが・・・あなたのよく知っていることからテーマを考えることです。韓国アイドル、エヴァンゲリオン、野球、なんだっていいんです。
なんだっていいわけあるか?意味が分からない。そう思ったあなた、だまされたと思ってこの9分の動画をみてみてください。
9分耐えればきっと、レポートのテーマや、卒論のテーマを決めるための大きなヒントになるはずです。
授業用に開設した弱小YouTubeチャンネルにもかかわらず数か月で外部からも多く視聴されているので、「あー必要な情報なんだな」と思って検索されやすいようにブログにも誘導を作ったくらいです。
長い時間決まらず悩んだあなた、試しに9分の時間を投資してみてください。心理学にも基づいた「決め方」が手に入りますよ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

沢 哲司(医学博士/臨床心理士/公認心理師)のアバター 沢 哲司(医学博士/臨床心理士/公認心理師) 医学博士/臨床心理士/公認心理師

コメントをどうぞ

コメントする

目次
閉じる